SSブログ

【敗血症】子供もかかるその症状とは? [健康]

敗血症という病気があるのをご存知でしょうか?

この敗血症は子供でもかかる病気で

身体のどこかに細菌によっておきる病気があり、ここから細菌が血液の流れの中に

入り込んで増殖します!

その細菌が生産した毒素によって中毒症状や臓器の感染症を引き起こす重い病気です(>c_< )

この病気は子供やお年寄り、妊婦など免疫機能が弱い人がなりやすいと言われています。

細菌が血液中で増殖をすると高熱や寒気、震えや発汗という症状が起こります。

重症の場合は敗血症性ショックというものを起こして

数時間で死亡してしまうケースもあるそうです!!!

また、血液中の細菌がいろいろな臓器に移動して増殖を始めると、

その臓器の障害が現れます。

その他の症状では激しい頭痛や意識障害などもおこりうるといわれており、

お年寄りや子供など体力の無い人にとっては大きな負担となります。。。

現在、敗血症にかかった際の治療法としては

まず、原因菌を探して、薬の感受性を調べた上で、抗生物質や化学療法薬を使って

治療を施すそうです。

また敗血症の元になった病巣を切開して外科的な処置も必要になるそうです。

一度かかると慢性化して骨や関節、脳などに膿瘍を起こす可能性があるので

十分な入院治療を受けることが必要になります!

子供もかかると聞くと親御さんも心配になるでしょうから日常心掛けることとしては

手洗いうがいを外から帰ってきた時に必ず行なうこと

細菌などが発生しやすい台所周りの除菌をしっかりして

食べ物や飲み物に細菌がくっつきにくい環境を作ることが大事ですね!

高熱や震えなどの症状が出たときは医師へ相談することをオススメします!

あと、敗血症に関しては人へ感染する危険はないそうです(>c_< )


金曜明けの土曜は二日酔いに。。。(;´ρ`) そんな時に効くアロマ [健康]

金曜日は仕事でもプライベートでも飲まなきゃいけない機会が多いですよね~!
僕は金曜の夜にコンビニのバイトをしていた時に皆さんウコンの力とかヘパリーゼとか買っていくのを見て飲み会帰りの人が多いことを痛感しました。

しかし、そんなウコンの力とかヘパリーゼとか飲むのよりも自然療法を使ってみるのがいいでしょ!!

僕は男ですがアロマオイルが好きです!
その昔フランスから誕生したアロマセラピー(芳香療法)ですが、誕生した当時はちょうど第二次世界大戦前でした。
最初にルネ=モーリス・ガットフォセというフランスの科学者が研究中に火傷を負い、たまたま近くにあったラベンダーのアロマオイルを患部に塗ったらみるみる傷が癒えていったという経緯からアロマセラピーという学問を作り上げていったのです。
そして第二次世界大戦でも精油を戦傷を治すために用いってました。

ガットフォセはそのアロマセラピーの可能性を世に知らしめるべく1964年には『芳香療法』という本も出版しています。

前置きが長くなりましたが、アロマオイルには火傷だけでなく様々な疾患に効く調合があるのですO(≧∇≦)O

今回は土曜にアップなので、二日酔いの人の為にナイスなアロマを紹介します♪

まず、アルコールを分解するのは肝臓の役目ですからまずは肝臓の解毒機能をあげなければなりません!

そこで使うのが抗酸化作用とリフレッシュ効果と排毒を促す効果がある『レモン』を使います!

次にむかむかする胃を落着けるために吐き気や胃を穏やかにさせる効果のある『ペパーミント』を使います!

また、アルコールの利尿作用によって電解質のバランスが崩れて頭痛が起こるためミネラルウォーターをしっかり飲みましょう!!!

また、アロマオイルは匂いを嗅ぐだけではなく内服できるメディカルグレードのものがあります!
メーカーはフィトサンアロームやパナセア、ドテラといったメーカーのものです!
これらはオーガニック水準が極めて高く、内服しても問題ないメーカーです!

僕はどうせアロマを始めるならこれらのメーカのものをオススメします\(^o^)/

その他アロマバスもいいですよ~

これから熱くなってくると自然治癒力も低下してきます。
そのサポートをするための手段としてアロマ生活おすすめですヽ(・∀・)ノ





五月病に効果的なアロマなど [健康]

五月病に効くアロマなどを調べてみました(・∀・)人(・∀・)

なんといってもゴールデンウィーク明けが顕著に出てきそうな五月病。
適度な運動、栄養価のバランスが取れた食事、良質な睡眠など普段の自己管理が出来てる人はそんなの起きたことないと思いますが、忙しい毎日を送る中でこれらをこなすのはなかなか大変だと思います。

そんなあなたの健康サポーターとしてアロマオイルなどの代替療法はとても効果的です♪
五月病対策にうってつけのアロマオイルを考えてみました。

・ローズマリー・・・疲れた心を開放し記憶力を向上させる効果がある。血流を上げて代謝アップをすることによりむくみを予防できる効果もあります( ^ω^)

・レモン・・・気持ちをスッキリしてくれる柑橘系の中でもリフレッシュ効果の高いアロマヽ(・∀・)ノ

・ベルガモット・・・活力を取り戻す効果と食欲アップや胃腸の調子を整えてくれるフローラル系アロマ♪殺菌効果もあるのでニキビケアなどにも使えます( ^ω^)


五月病なんて気合で乗り切れなんて言われちゃうとさらに悪化してしまう場合もあるので使えるものは使っていきましょう!
さらに精神系に特化したものであればバッチフラワーエッセンスも有効です♪

バッチフラワーエッセンスとは花の波動をブランデーと混ぜて保存したもので、花から出る波動を研究していたバッチ博士という方が人のネガティブな感情を中和できることを発見しました。

その発見をきっかけにどの花がどの感情や気持ちを打ち消してくれるのかを研究しました。
ちなみに五月病に効くレメディは以下の通りです。

・ハニーサックル・・・過去に整理をつけ現実に目を向けさせてくれるレメディ

・ホーンビーム・・・やる気スイッチを入れてくれるレメディ

・マスタード・・・落ち込んだ気分を復活させてくれるレメディ

・オリーブ・・・心のリラックスと活力をあたえてくれるレメディ

ちなみにフラワーエッセンスは花の香りは全く無く、本当にその花のバイブレーション(周波数)が閉じ込められたものになります。
海外では精神科医が使っていることも多くメンタルケアには必要なアイテムになっています♪
ぜひお試し下さい!
ではまたまた~(・∀・)人(・∀・)


はじめてのアロマテラピー (池田書店のアロマテラピーシリーズ)

善玉菌を増やして腸内環境を整えよう(´゚∀゚`) [健康]

善玉菌を増やして腸内環境を整えよう!

善玉菌といっても様々な種類があります。
有名なのはビフィズス菌ですがアシドフィルス菌というのも重要です!
そのほかには納豆菌、麹菌、酵母菌などもいます。

これらを毎日の食事に少しずつ混ぜていくだけでも腸内環境は見る見る変わっていくでしょう!
また、アルツハイマーなどの脳障害を持っている人の腸内環境は悪玉菌だらけでバランスを崩していることが研究で明らかになっています。
普段からアルコールやタバコ、インスタント食、運動不足などで悪玉菌が快適に過ごせる環境を自分で作っていないですか?

今は大丈夫だとしても免疫力は確実に落ちていく一方です!

早めの体質改善を心掛けましょう!

ちなみに善玉菌の豊富な商品を少し紹介しておこうと思います。

プロバイオティクスドリンクkevita

腸内バランスをとる菌がどっさり入っているスペシャルドリンクです!僕の一押しです!

面白い発想の商品でこんなのもあります。

プロバイオティクスストロー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。